ひらめき・組み立て・試行錯誤の力を育てる【Z会プログラミング講座】

「アフィリエイト広告を利用しています。」

〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜

レゴ(R)ブロックを使ったプログラミングを素材とし、 未来を担う子どもたちに必要な新しい学びを提供する

【Z会プログラミング講座】の資料請求で す。

◆ユーザー◆

基礎編:推奨学年 小1~小4 発展編:推奨学年 小4~

◆コースの詳細◆

学齢に沿った取り組みやすさを考えて、「基礎編」「発展編」2段階の教材を用意しています。

詳細はWebサイトをご覧ください。
https://www.zkai.co.jp/home/z-programming/idolab/

◆ポイント◆

・ひらめき

・組み立て

・試行錯誤の経験で、「プログラミング的思考」を養います。
・毎回のテーマに沿ってレゴブロックを使用した教材がご自宅に届きます。

・センサーやモーターなどを取り付けたり、iPadや無線とつないでロボットを動かすことができます。

・お子さまの発想・工夫次第でさまざまな動きのレゴを作ることができます。

・テクノロジーに触れて楽しみながら創造力・論理的思考力・問題解決力が養われます。

・ご自宅でご都合の良いタイミングで教材に取り組むことが可能です。

◆メッセージ◆

テクノロジーに触れる経験がもたらす創造力・論理的思考力・問題解決力を兼ね備えた学びを、 Z会は「プログラミング的思考」ととらえています。

できるだけ多くの子どもたちにこの新しい学びを経験していただける方法を追求した結果、 誕生したのが本講座です。

2020年度より小学校でもプログラミングが必修化されます。



Z会プログラミング講座 with LEGO(R) Education/資料請求はこちら

Z会のプログラミングシリーズの資料請求をしてみました。

2025年1月から大学入試共通テストに情報が加わることが決まっています。

情報とは小学生のプログラミングのことです。

将来IT関連やプログラマーにしたいというわけではないけれど、使えると使えないでは大きな差があります。

また早めにとりかかることで、大学入試でも有利に働きます。

プログラミングを学ぶことはプログラミングを書くものだけに役立つのではないということを資料は教えてくれました。

論理的思考を鍛え、情報収集力を身につけます。

物事を組み立てて見て理解する力が身につき、思考力とテクノロジーリテラシーを身につけることができるのがプログラミングです。

Z会では3つの力が身につくと謳っています。

✅論理的思考
✅想像力
✅課題解決力
また
✅最良の学びに考え抜かれた教材
✅充実した講座群と体系的に学べるカリキュラム
✅取り組みやすい手厚いサポート
の、3つの仕掛けに自信をもち子どもたちのやる気と可能性を引き出してくれるようです。

◆プログラミングって何?

プログラミングとはなんぞや?と大人も思うかもしれませんが、子どもも同じ。

我が子はゲームを作ったりロボットを作って動かすことだと思っています。

プログラミングとは、コンピューターにきちんと動くように、コンピューターのわかる言葉、言語で命令し考えて順番通りに動かす事です。

子どもがわかりやすいようにプログラミングのことがわかるドリルもついていました。

小学1年生の息子が最もやりたいと思ったのはLEGOブロックを使ったプログラミング講座です。

ロボットを自宅で作れます。
所要時間は90分から150分程度。
好きな時にできて、好きなだけ取り組めるのが嬉しいですよね。

Z会は学びやすい教材でスモールステップで子どもの理解を深めていきます。

ロボット講座はプログラミングに必要な思考の流れと論理性を身につけることが可能です。

さらにらセンサーならモーターなどの役割を数学、工学につながる体験になります。

幼いうちからこうした体験が将来の幅を広げてくれるのだと思います。

残念なことにZ会のレゴのプログラミング講座は小学3年生からで、息子にはまだ早いようです。

自己管理も大変そうなのがデメリットではないかと感じました。

自宅でしっかり集中し、自己管理ができるお子さんにはZ会は向いていると思います。

◆令和三年12月二十五日現在のお知らせです。

・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─
小学校高学年から受講できる! 
情報活用能力をつける新しいプログラミング講座が開講
・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─

Z会プログラミングシリーズでは、新講座「Z会プログラミング中学技術活用力講座 教科実践編」を開講。

本講座では、大学入試でも出題される教科「情報」について、中学で学ぶべきことを3カ月で徹底網羅。

Z会が練り上げたテキストと最先端のプログラミングアプリで学ぶ、まったく新しいプログラミング講座です。

□推奨学年:小学校高学年〜中学3年生
□カリキュラム:全3回(3カ月)

▼「Z会プログラミング中学技術活用力講座 教科実践編」公式サイト
https://www.zkai.co.jp/z-programming/jr1/

・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─
キット代10,000円引きで購入できるキャンペーン好評実施中!
・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─

「Z会プログラミング講座 みらい with ソニー・グローバルエデュケーション」または「Z会プログラミング講座 with LEGO(R)Education基礎編・標準編」にお申し込みの方で、キットご購入の方全員に、それぞれの講座で使用するキットを10,000円引きで購入できるキャンペーンを実施中!

さらに、時期に応じたグッズのプレゼントもあります。

詳しくは、下記キャンペーンサイトをご確認ください。
https://www.zkai.co.jp/z-programming/topics-2111kit/

▼「Z会プログラミング講座 みらい with ソニー・グローバルエデュケーション」公式サイト
https://www.zkai.co.jp/z-programming/mirai/

Z会とソニー・グローバルエデュケーションが、お互いの得意分野を活かして協業。体系的なプログラミング学習で一生ものの力が身につく講座です。

スタンダード1
■推奨学年:小学1〜4年生  
■カリキュラム:全12回(1年間)

▼「Z会プログラミング講座 with LEGO(R) Education」公式サイト
https://www.zkai.co.jp/z-programming/idolab/

世界の子どもを魅了してやまないレゴ(R)ブロックを用いた、ロボット・プログラミング講座です。

基礎編 
■推奨学年:小学3〜6年生  
■カリキュラム:全12回(1年間)      

標準編
■推奨学年:小学3〜6年生  
■カリキュラム:全12回(1年間)

・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─
【小学生以下の方限定】
資料請求特典冊子を2冊セットで、好評プレゼント中!
・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─

また、ただいま資料をご請求いただいた方に、下記の2点の冊子をもれなくプレゼントしております。

1.楽しく取り組めるお子さま向けドリル
『プログラミングのことがわかるドリル〜わたしたちのまわりにはプログラミングがいっぱい〜』

お子さまが楽しく取り組めるパズルのような問題がいっぱい。「プログラミングってこういうことなんだ!」と理解が進む一冊です。

2.保護者の方向け「プログラミング学習とはどんなものか」を知る一冊!
『これだけは知っておきたい 小学生からのプログラミングの学び方』

小学生のお子さま・来年小学校にあがるお子さまをおもちの保護者の方向けに、小学生のプログラミング学習について「これだけは今のうちから知っておいてもらいたい重要なポイント」をまとめました。

Z会プログラミングシリーズ資料請求ページ
https://www.zkai.co.jp/z-programming/catalog/

2022年もトピックがいっぱいの「Z会プログラミングシリーズ」。
※全5講座をまとめる総称を「Z会プログラミング講座」から「Z会プログラミングシリーズ」に変更いたしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP
⏩ 薬剤師転職は、此方から